fc2ブログ
紘汰参上!
笑いあり!涙あり!感動あり! 末っ子『紘汰(こうた)』の爆笑育児日記のはじまりはじまりです。
ままとの出会い②
前橋の街中に「あいうえお」という居酒屋がある。通称「あ行」と呼ばれている人気の居酒屋に行くことになった。

当日はあいにくの雨、共通の話題もないなー・・と多少の困惑はあったが、ビールで乾杯し、飲み会のスタートである。

「とりあえず、何かおつまみを・・好きなもの注文してね。」 ここからは完全にままのペースである。

すいませーん。 「あれとこれと、あとフルーツの盛り合わせください。」

フルーツの盛り合わせ??????  「パイナップル」や「うさぎちゃんりんご」をむしゃむしゃとつまみながらビールを飲んでいる。(普通は ゛おしんこの盛り合わせ" だろ・・・と心の声)

『なんだコイツはー!』 『オ・モ・シ・ロ・イ』 じゃないか。

食べっぷりもいいが飲みっぷりもいい。すかさず「ビールおかわり!」ときたもんだ。

「あ行」では「雨の日サービス」というのがあり、ビール注文のたびに店員さんと「じゃんけん」をし、勝つと半額になるのだ。さっそくじゃんけんホイ。・・ままの負けである。その後おかわりのたびにじゃんけんするが、一度も勝てない。

結局 『中ジョッキを7杯』 飲んで・・・じゃんけん 『7連敗』 ・・大笑いである・・

気分も乗らない感じだったことがウソみたいに、大爆笑のすえに飲み会が終了。

「また飲みにいこうね・・」 気持ちいいくらいの飲みっぷりに感服し、そう切り出したのはパパのほうだった。(そこから現在に至る物語が始まったのである。)


ポチっと応援お願いします・・・
スポンサーサイト





ままとの出会い①
今から15年前、当時パパは群馬県前橋市の焼肉屋さんに勤めていた。

異動になるまでの約6年、延べ100名以上のアルバイトさんをパートナーとして受け入れ、そして卒業シーズンを迎えるたびに見送ってきた。

そのうちの一人と、閉店後の店舗駐車場でばったりと再開。社会人となり1年以上経っていたが、どうやら友達と飲みに行った帰りみたいだ。そのとき一緒にいたのが「まま」である。

「久しぶりです。」と声をかけられ、立ち話のあと、「今度一緒に飲みに行こうね。・・・」と社交辞令の言葉で締めくくりその場をあとにした。

いわゆるこれが「まま」との初対面であるが、この時は彼女が「生涯のパートナー」になるなんてことはまったくもって想像もしていなかった。

前文で『社交辞令』と書いたが、パパは土日勤務のサービス業で夜も遅い。かたや相手は土日休みで9-17時の公務員である。・・・生活スタイルに接点がないのである・・・

だから「飲みに行くなんてことはない」ことを前提とした 『社交辞令』 だったのだ。

ところが数日後、「いつ飲みに行きますか?」と電話がかかってきた。
社交辞令のつもりが・・・いささか面倒くさいなという感じではあったが「平日であれば」と日程調整のうえ居酒屋に行くことになった。

第2話につづく


ポチっと応援お願いします・・・




Copyright © 紘汰参上!. all rights reserved.